カプコンベルトフロアの中では難易度高めとされがち
しかし理解してしまえばワンコインクリアなら難易度は高くない
(そもそもカプゲーの難易度が総じて低いのもあるが)
という事で攻略の解説前編ですー
動画の下に動画では説明していない細かい仕様を解説してます
かなり重要な事も書いてますよー
・エクステンドについて
敵の特定の行動の最中に特定の攻撃で倒す
直後に特定の得点アイテムを壊すとエクステンドやワンドやオーブが高確率で出現する
3面の1up 7面の2upが有名
やり方はネットで検索すべし
・ガード
超重要
ガードコマンドが成立しても1F目でにはガード判定は発生しない
またガードコマンドが成立した時点で無敵が切れる
例えば攻撃を受けてダウンした直後
ダウンさせられたぐらいだから敵がある程度近くにいる
そして起き上がってからしばらく無敵
この無敵中にガードをし 無敵を得てから大斬りでリカバリしようとしたとする
ガードコマンド成立時には無敵が切れるしコマンド成立時点ではガード判定がないため「丁度コマンド成立した瞬間に攻撃が来ると」被弾する
こういった現象が起きるわけ
この仕様に気付けてないといくらでも事故るので注意
・特殊なガード入力
攻撃を受ける瞬間に背後にレバー入力するだけでもガード可能
狙って行う事はほぼなく攻撃を偶然された時にレバーを背中側に入力していた時に偶然起きる感じ
・単発A×2とAAののけぞりについて
単発Aを雑魚に当ててみてください
当然のけぞります
しかし単発Aを2回行ってみてください
1回しかのけぞらないんですよ
同様にAAを当ててみてください
2回攻撃なのに1回しかのけぞらない
このようにのけぞり中に攻撃を当ててものけぞらないという仕様
これにより単発Aを当て続けて他の雑魚がまとまるのを待つ
まとまってから大斬りみたいな事を行おうとすると
偶数回目の単発Aの時はのけぞりが起きてないため
大斬り前に割り込まれる危険があるわけ
なので単発AにしろA連打の連続技にしろ
奇数発目の後に大斬りした方がいい
回数を数えるのが面倒ならばのけぞり中に次のAを当てないぐらいのリズムで単発Aを刻む事
・大斬り
ランスとパーシバルの発生は早い
アーサーは発生が遅い
しかし全体モーションはパーもアーサもほぼ同じ
つまりパーは攻撃後の隙が異様に長い
よってパーは大斬り後にランス感覚で動くと間に合わない事あり
そして見た目通りパーの大斬りはリーチが短い
パーの大斬りは実はかなり使いにくくいくらでも事故れる
・アーサー A 振り向き斬り
単発Aの後に振り向き斬りを行う連携
4ボスのようなアッパーを使いにくいシーンで使うのは有り
振り向き斬りもアッパーも吹っ飛び以上が確定する技
ただしダウン確率は明らかに振り向きは劣っている
使わずともノーミスクリアは可能だが状況を見て使えればより上手くなるのは事実
他キャラではランスはぶっちゃけ使う必要ないだろう
パーは大斬りの硬直が長いのでワンチャン
・足の速度
歩き続けると足が速くなる
パーシバルの初速は最も遅いが加速後は最も足が速くなる
ラスボス騎乗時に位置取りする時など
パーシバルは加速後の速度も加味すべし
アーサーは初速も最高速も早めなのも強み
・スタン時間の違い
大斬りのダウン
振り向き斬りの吹き飛ばし
こういった状態の敵が他の敵に触れると巻き込んでダウンさせられる
しかし大斬りなど直接当ててダウンした時と
巻き込まれてダウンした時ではスタン時間が違うので注意
巻き込みダウンのスタンは短い
ダウンによるスタン感覚で大斬りを当てようとすると刺されるという事故はあるある
内部の難易度が上がるとより顕著に巻き込みダウン後のスタンが短くなっていく
あと敵によってスタン時間の違いもあると思われる
・キャラの使いやすさと強さ
初ワンコインクリアを目指す段階だと
ランス >> パー >>>>> アーサ
ワンコインは出来て当たり前ぐらいになって
全キャラでノーミス(ノーデス)クリアを目指すぐらいになってくる頃には
アーサ = ランス >>>>> パー
やり込むと最終的には
アーサ >> ランス >>>>> パー
という印象
・馬の溜め大斬り
馬の大斬りは溜めが可能
溜め無しと溜め有りの2段階となっている
動画で5ボスに馬溜め斬りをしているが
あのぐらいのわずかな溜めだけで溜め有りになる
溜め有りだと必ずダウンとなる
ラスボスに行っている溜め斬りは溜め無し
溜め無しは吹き飛び以上になる(ほぼ吹き飛び)
・馬の移動速度
白 > 赤 > 茶
なので動画では馬メガクラも使わないようにして白馬に乗り続けてる
しかし事故る方がマズイので馬メガクラ使ってでも被弾しない方がいいよ
・垂直ジャンプ
斜めジャンプだと一定の距離のジャンプとなる
しかし垂直ジャンプだとレバーを入れたタイミングから移動を開始する
よってレバー入力タイミングで飛距離の調整可能
6ボスの炎の中に入る時・7ボスの騎乗時の位置調整で使う事有り
アーサーのアッパー後の小ジャンプも同様の性質となっている
・トラ
本作における最強の敵
ぶっちゃけ安全な対策はないと思われ
A連打してるだけで倒せる事がほとんどだが割り込んで来る時は余裕で割り込んでくる
(前述したAAの2段目部分でのけぞりをしない仕様のため割込まれる)
なのでダウン中に攻撃を重ねるぐらいしか安全な攻撃方法がない
しかし何故かトラだけディレイ起き上がりする事がある
よってトラだけはガチで運ゲー
・メガクラ
アケでプレイする人向け(CSプレイヤーには関係無し)
本作はボタン後にレバー入力する事でコマンドが成立する
メガクラも同時押しするよりは
攻撃を先に押してからジャンプを押した方がミスしにくい
・メガクラの攻撃判定
ファイナルファイト同様にキャラの前の攻撃範囲は広いが後ろの攻撃範囲は狭い
本作はかなり特殊で「キャラの向きで敵の吹き飛ぶ方向が変わる」
なので背を向けた状態でメガクラをする事で敵を引き寄せつつダウンを奪える
その敵の背中から大斬りをする事で敵はガードが出来ない
メガクラを連打出来る体力あるならば「メガクラ引き寄せ→背後から大斬り→メガクラ引き寄せ→背後から…」みたいな方法で倒しきる事も可能
・経験値調整
プレイ続ければ自分のプレイの経験値推移はある程度似た感じになるかと
なので経験値を調整して難易度高いところでレベルアップするように出来れば難易度は大幅に下がる
ただし本動画の映像の経験値は参考にされぬよう
見て分かる通り宝箱はほぼ回収していないし雑魚も説明している箇所以外では一気に出現させてプレイをしている
なので私のプレイの経験値推移は全く参考にならないでしょう
逆に言えば慣れてしまえば経験値一切考えず宝箱ガン無視しようがノーミスクリアは問題なく出来るゲームです
・ワンコインクリアするためのペース配分
ぶっちゃけ残機0なら7面で2upが出る可能性が高い
なので残0で6面をクリアしようが
ノーミスで6面をクリアしようが関係ない状態
(2upが出ない可能性もあるからノーミスにこしたことはないが)
だから残機が削られてもいいので6面の確実なクリアがワンコインクリアの最初の目標となる
ちなみに残1で7面突入したのであれば
最初の雑魚で残0にして2up出現手順を踏んだとしても2upは高確率で出る
そんな感じなので経験値をある程度意識すれば
実はメガクラ連打しまくりプレイでも簡単にワンコインクリア可能
カプベルトでワンコインクリアが最も簡単すらある
(情報を一切得ずワンコイン目指す場合はカプベルトの中でもかなり難易度高いが)
最後に
といってもボスとの斬りとガードのやり合いが楽しいゲームだし
その楽しさは他社のベルトスクロールを含めても唯一無二
是非殴り合いを楽しんでいただけたら♪
ちなみにカプコンの全ベルトの全キャラでノーミスクリアしてます
そんな私が一番楽しいと思うベルトはぶっちぎりで本作です